2008年10月14日

本日の野良仕事

本日の野良仕事
移植が面倒なので豆を義父畑に直播き。

赤丸で囲んだ部分に注目。

豆に白いへそがありますな。

そこから根が出てくるので
それを下にして1〜2cmほど土に埋めてみた。
数え忘れたけどたぶん30〜40個くらい。

本日の野良仕事
保水のため義父が刈ってくれた
草が枯れたのをかぶせとく。
あとカラス対策でもあり。
芽が出た瞬間、食べられるというウワサだから。
ま、こんなんで防御できるのかどうか知らないけど。

本日の野良仕事
移植したのにも大げさに
周りにかぶせとく。
おまえら徒長か?というくらいに
ひょろひょろしてるもんだから。

支柱が必要なのかな?
ま、ま、これは上手く根付いてからにしよう。

本日の野良仕事
移植した島とうがらしにも。

本日の野良仕事
芽が出てるしょうがも5つに分けて
10〜15cmほどの深さに適当に埋ておいた。

2時間ほどの作業。


同じカテゴリー(苗やら種やら)の記事
ゴーヤー
ゴーヤー(2009-05-28 01:42)

ローゼル発芽
ローゼル発芽(2009-04-14 15:20)

ウコン埋めるの巻
ウコン埋めるの巻(2009-04-08 19:14)


Posted by なおたろ at 18:20│Comments(0)苗やら種やら
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。